PHILOSOPHY 経営理念 「ビジネスにおける育成時間の短縮化を目指す」 VISION 経営ビジョン 「ビジネスで学ぶ環境を整え自主的に学ぶ社会人を増やす 」 企業方針 見よう見まねの教育方法の脱却支援をする 教育時間を短縮化する仕組みの提供 社員の能力を引き出す教育システムを提供し、企業の業務効率向上の支援をする MISSION 行動方針 01 私たちの仕事は、社員、家族、お客様、パートナー企業、学校関係者、地域の活動支援者、関わる全ての方に感謝の心を持って教育活動に取り組みます。 02 私たちは、社員、家族、お客様、パートナー企業、学校関係者、地域の活動支援者、関わる全ての方に素直な心で互いに相談しながら、教育活動に取り組みます。 03 私たちは、時代に応じた教育サービスを提供するため、常にチャレンジャーで有り続けます。 PROFILE 経歴紹介 ご挨拶 株式会社Campanula(カンパニュラ) 代表取締役 社長 権堂 千栄実です。 社名のCampanula(カンパニュラ)は花の名前です。 花言葉の「感謝、誠実」が人に関わる仕事をする上で大事にしたい言葉だと考え、会社の指針としても良い意味があると思い命名しました。 1964年 宮城県石巻市出身 2008年創業以来、人の経験を蓄積する教育システムの開発に関わってきました。 多くの経営者の方と、社員の育成・評価構築の支援をしていく中で、 キーワードとして出て来る言葉が「教えても覚えない」「すぐ辞める」でした。 その要因を指導する社員や、仕事を習う社員の資質と思われているのですが、 それ以前に産業構造が変わり、仕事の内容が劇的に変わっていることに気が付かれていないのです。 皆様の会社の仕事は、非常に高度で複雑な工程をいくつも経ている、難易度の高い仕事ではありませんか? そのような高度な仕事なのに、未だに教育の仕方が 「見て覚えろ」「やればわかる」「やりながら覚えろ」・・・ 本当に、見て覚えられるほど単純な仕事なのでしょうか・・・ 社員に仕事の経験をさせ、成長支援してきたCampanulaが、 現在の育成の限界を感じ、その新たな成長支援と取り組んで聞くのがAutoJobTraining!です。 時代に応じ社員に対する仕事の覚えさせ方、経験の積み重ね方も変わってきました。 そんな時代の変化を考慮し業種・業態を問わず仕事の覚え方、教え方の仕組み化をするお手伝いを致します。 特に、教える時間が軽減でき、育成の負担も軽減できる Auto Job Training~自動で社員を教育する仕組み~ で経営者や管理職が不在でも学ぶ仕組みのご提案ができます。 「育成時間を短縮したい」 「育成疲れを無くしたい」 「教えなくても自分で学んで仕事ができるようになって欲しい」 このようなお悩みの経営者・管理職の皆様、是非一度ご相談下さい。 経歴 1989年7月日本ソフトバンク(現ソフトバンク株式会社)入社 営業事務で勤務 1993年10月日本ソフトバンク退社後 PCインストラクターとして活動 1998年10月結婚を機に福岡へ転居 翌年 長女 出産 2000年1月派遣スタッフとしてPCインストラクターの仕事復帰 2003年3月株式会社大塚商会 5年契約で企業研修講師を担当(J-PHONE→Vodafone→Soft Bank Mobileの企業ブランドの変更に伴う本部の育成講師店舗スタッフ向け業務研修、半年に一度の資格試験プロジェクトに携わる) 2008年2月株式会社Campanula 設立 主に中小企業の人材育成の仕組み作り、教材開発人事評価制度の開発に関わる 2011年2月中小企業サポートネットワーク(略称スモールサン)キャリア構築プロデューサー 全国のスモールサン会員(経営者)の勉強会「ゼミ」にてキャリアに関する講義を担当 2020年8月株式会社ウェイビーとパートナー契約 01組織クラウドの教育コンテンツの開発や記事制作を行う 2021年12月01組織クラウドOEM商品 AutoJobTrainingをリリース 資格取得 2005年5月日本プライバシー協会認定 個人情報保護管理者資格(CPP)取得 2005年12月日本キャリア開発協会認定 キャリア・カウンセラー(CDA)取得 2015年6月一般社団法人日本産業訓練協会 TWI-JI(仕事の教え方)訓練指導者資格 取得 2015年7月一般社団法人日本産業訓練協会 TWI-JM(改善の仕方) 訓練指導者資格 取得 2016年6月キャリアコンサルティング技能士2級 資格取得 ※TWI:60年の歴史を持つ職場の教育法 日本の製造業を代表するトヨタの成功に大きいな役割を果した教育「TPS-トヨタ生産方式」、「TPS」の基礎となる教育法 COMPANY 会社情報 沿革 2008年2月企業向けに社員の経験を生かし新たに蓄積する教育サービスを提供することを目的に 株式会社Campanulaを創業 2011年2月中小企業サポートネットワーク(略称スモールサン) キャリア構築プロデューサー スモールサン会員(経営者)の地域勉強会「ゼミFukuoka」の担当プロデューサーとして勉強会の企画運営を担当 全国で開催されるゼミでの講師も行う 2013年10月農林水産省 農業指導者向け指導力強化事業に関わる 全国の農業大学校教員・職員・農業指導者・経営者向けの指導に関する研修を担当 2014年2月経済産業省主催 第四回キャリア教育アワード 地域企業協働の部 優秀賞受賞 2015年6月技能を活用した職業に特化し、指導法や育成システムの構築サービスを開始 会社概要 会社名株式会社 Campanula(カンパニュラ) 所在地〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-7-1 葵ビル502 TEL092-477-6387 FAX092-409-4083 設立2008年2月 代表取締役権堂 千栄実 事業内容・AutoJobTrainingを使った企業内の教育自動化支援 ・指導法、教育コンテンツの開発 ・経営戦略を生かした人材活用の関するコンサルティング